Murat Yetkinコラム:大統領選を司法の判断にゆだねること
2007年04月28日付 Radikal 紙

議会は昨日、トルコの第11代大統領を満場一致で、最初の投票で選出するはずだったが、そうはならなかった。共和国史上初めて、大統領選が司法に委ねられた。この状況はトルコ民主主義とトルコ大国民議会の観点から残念なことであると、最初に述べる必要がある。共和人民党(CHP)が、憲法裁判所に起こした提訴の意味する所は、ある見地からは「我々は議会総会で何人いたのか数えられなかった、あなた方が判断して下さい」という事であり、別の見地からは、「我々は今後185人の議員が、550人の議会の大統領選にとって障害になり得るということを決定したいので、協力してほしい」という事である。なぜなら、CHPの提訴が認められれば、今後は議会で、184という議会開催に必要な数よりも1つでも多くの議席を持つ政党であれば、その承認なしでは、大統領を選出させないことが可能となる。
また他の見方では、これは議会に政治のトップである大統領の選出を強いるということである。また他の見方をすると、社会的合意を代表すると同時に「チェックアンドバランス(抑制と均衡)」の役目を果たしうる大統領候補を見つけることを強要している。
政治的論争により議会の決定が、憲法改正に行き着くことも起こり得た。しかしその代わりに、司法に委ねられたのだ。
そもそも、元最高裁判所共和国検事長のサビフ・カナドオールが、367問題について初めて取り上げたとき、タイイプ・エルドアン首相がこれを深刻な脅威になり得ると考えていたら、そして必要な対策を講じ、主力野党であるCHP(共和人民党)党首のデニズ・バイカルとの合意を(議論と相互批判がそれほど高まらないうちに)模索していたら、昨日の事態は起こらなかったかもしれない。この議論が、恐らくは憲法裁判所の判決により、大統領に選出されるだろうアブドゥッラー・ギュル外務大臣を不必要に標的とし、疲弊させることになることも問題である。
しかしもっと深刻な問題は、昨日、議会総会で我々が知る所となった奇妙な努力だった。ビュレント・アルンチ議長が367票を獲得しようと、開票状況を見るため会議場に入った6人のCHP党員を特定し、議事録に(名前を)記録させたこと、そしてこれが公正発展党(AKP)の舞台裏で、ほとんどお祭り騒ぎで迎えられたことは痛々しかった。AKP党員は互いに「367票になった」と祝ったのであり、その3時間前にエルドアン首相が「我々は367の票数に関心はない」と語った言葉を、彼ら自身がどれほど信じていなかったかを示していた。AKP党員らは、法的な細目にあまりにもこだわったため、本来、大統領選が司法の手に落ちるという事態になろうとは考えられなかったし、恐らくは考えたくなかったのである。
いま、憲法裁判所はひとつの判決を下すだろう。トゥライ・トゥージュ長官の言によると、この判決は2回目の投票が行われる5月2日の水曜日までになされる。CHPの提訴が認められず、裁判所がアルンチの投票方法を適切であると見なせば、議会は二度目に、遅くとも5月9日の水曜日には、アブドゥッラー・ギュルを大統領に選出するだろう。
裁判所がCHPの提訴が正当で、アルンチのやり方を不当と見なせば,昨日の第一回の投票がやり直される必要がある。そのときは議長が、もしくは会議を誰が進行するにせよ、点呼を取り、367人が出席していることを示さなければならない。367名いれば、素晴らしいことにまたギュルが選出されるであろう。またいなければ、ことの結果は早期総選挙まで延びることになる。
昨日は歴史的な一日だった、そして不必要な緊張を我々は経験した。それでも、起こっているすべてのことは憲法の枠内のことである。深刻な問題であるが、危機ではない。なぜなら起こっている問題の解決方法は憲法に書かれているからである。トゥライ・トゥージュの言ったように、これまで経験されなかったとしても、今起きているこの状況が、法的にどのように扱われるのか、いずれ明らかになるだろう。将来には、今回の事態は2007年の選挙例として思い出されることだろう。
最後に一言:私を含めた多くの解説者は、祖国党のまとまりのない姿を見て、エルカン・ムムジュ党首はよい評価を得られないだろうと、そしてより整然とまとまりを示した正道党のメフメト・アアル党首が今回のことで高い評価を得るだろうと述べた。私達は皆、間違えた。ムムジュと祖国党は良い成績を残した。一方アアルは、一時間ほど前に記者会見を行い、投票に参加しないと宣言したが、側にいた2人の国会議員(総数は4人だった)から裏切りを受けた。昨日、正道党と祖国党の周辺で起こったことは、2つの政党が総選挙で「共同歩調をとる」という計画に、必ずや影響するだろう。

Tweet
シェア


現地の新聞はこちら

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:林奈緒子 )
( 記事ID:10759 )