Abbateブランドの大手Yシャツメーカー、倒産
2009年10月05日付 Hurriyet 紙

かつてトルコで最も有名なシャツブランドの一つであったAbbateは、負債を支払えなくなったことから差し押さえを受け、売却された。Abbate工場の新しい持ち主はハルク銀行となった。

ビレジキで創設され、12年間生産を続け、1000人を越える人々を雇用し、Abbateブランドとともに生産を行っていたオズタイ・テクスティルは、抱えていた負債を支払えなくなったことから、差し押さえを受け、1090万リラ(約665億円)でハルク銀行に売却された。

同社会長のマフムト・ラウフ・チャタクル氏がつくった会社所有の工場は、カドゥキョイ破産債務執行局の起訴とイスタンブル第10破産管理局の決定によりハルク銀行から借り入れた700万リラ(約427億円)の負債が払えないということで、ビレジキ破産管理局によって競売にかけられた。

延べ床面積が合計12万5000平方メートルにもなる工場に、機械置き場、屋内外の敷地合わせて、2709万8000リラ(約1653億円)の評価が下された。

オズタイ・テクスティルは、1度目の競売では買い手が出なかったため、9月28日にビレジキ破産管理局で2度目の競売を行った。債務を引き受けようと参加したのは唯一ハルク銀行で、1300万リラ(約793億円)の売値に対し、1091万リラ(約665億円)を提示し、会社の新しい持ち主となった。競売は、債務執行局に対してこれから行われる異議申し立てを審議するため、法的期間である1週間をまって、確定する。

生産を終える工場の500人の労働者には補償金、300人の労働者にも3ヶ月分の給料が払われることがわかった。

ヨーロッパの国々へ輸出を行い、Abbateブランドのシャツを生産していたオズタイ・テクスティルは、2003~2005年の間1500人の労働者を雇っていたが、その後の数年で労働者を解雇し始めた。工場では2009年まで約300人が雇用されていた。

一方で、ビレジキ第一工業団地の向かいのヒュッリイェト地区にあるオズタイ・テクスティル所属の小さな事業所も破産債務執行局に差し押さえられたことがわかった。

■どこからどこへーAbbate社小史

トルコ初のシャツブランドの1つであるAbbateの創立は1989年である。
アフメト・タヤン氏によって創立されたAbbate社は、2000年にネジメッティン・エルバカン元首相の甥のマフムト・ラウフ・チャタクル氏が所有するオズタイ・テクスティルに売却された。

2005年までトルコで最も大きな会社500社リストにランクインしたオズタイ・テクスティルは、年間700万枚を越すシャツ生産キャパシティーを持っていた。加えて、ヨーロッパ最大の生産者で、また約50万枚もの輸出記録を作った。イスタンブルのウムラニエとビレジキで生産を行う同社の取引高は、良い時期で9000万リラ(約5500億円)に上った。

2007年以降厳しい状況に直面しだしたオズタイ・テクスティルは、特に債権者によって窮地に追い込まれるや、次から次へと差押えの決定がなされるようになった。

Abbateが初めて差押え決定を受けたのは、「ウチュ・オウン・イェメキ」社によるもので、同社はビレジキにあるAbbate工場に提供していた食事の費用を回収できないでいた。その後に労働賃金をとれないでいたアルバイラク、織物会社ボッサ、アジア銀行、ハルク銀行が次々と差押えを行った。

Tweet
シェア


この記事の原文はこちら
原文をPDFファイルで見る
原文をMHTファイルで見る

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:白石百合子 )
( 記事ID:17594 )