ローマ法王、宗務庁官と会談、「イスラム教徒への配慮が欠けた行為が行われている」
2014年11月28日付 Yeni Safak 紙


宗務庁のギョルメズ長官は、世界的なメディアによってムスリムに対する嫌悪感を助長する言葉が用いられ、人々の常識への配慮が欠けた行為が行われていると述べた。

彼はまた、「近頃パレスチナでは、平和への希望を打ち消す行為が行われています。特に、信仰の共通の聖地であるアル=アクサー・モスクの聖所や、迫害されているパレスチナの人々に向けた攻撃は、人道上の大きな恥であり、また良心ある人にとって深い悲しみの源です」と語った。

カトリック世界における精神上の指導者であるローマ法王であるフランシコ法王が、メフメト・ギョルメズ宗務庁長官を訪問した。

ギョルメズ宗務庁長官は、宗務庁の門でローマ法王を迎えた。報道陣らが取り囲む中挨拶を交わしたローマ法王とギョルメズ氏は、その後執務室へと向かった。

会談の前に2人の宗教的リーダーは報道陣の前に姿を見せた。

ギョルメズ長官は、会見で、ローマ法王のトルコ訪問と宗務庁訪問について感謝の意を述べ、また、ローマ法王のトルコ訪問が人類平和への手助けとなることを期待しており、昨年新たに選ばれたローマ法王の幸運を願っていると伝えた。

先代のローマ法王ベネディクト16世が宗務庁を訪問した際、副長官を務めていたとしたギョルメズ氏は、就任後フランシスコ法王が語った言葉を密に追っていたと話した。

■「法王が語った言葉に心から賛同する」

ギョルメズ氏はローマ法王に対し、「イェルサレムやバルカン諸国、EU訪問での(法王の)言葉に心から賛同します」と述べた。

宗務庁が長い歴史を持つ組織であると述べたギョルメズ氏はまた、(宗務庁が)トルコのみならず、様々な地域で、全世界で暮らすムスリムたちに貢献している役所であると語った。

また、宗務庁は異なる宗教とも良好な関係を築いており、トルコにおけるあらゆる信仰、地域のすべてのキリスト教徒社会と歴史的に長い関係を保っており、またこの関係を向上させるため尽力していると述べた。

会談には宗務庁副長官と、ローマ法王と共にトルコを訪問した代表団も参加した。作家であり、今回の会談の責任者であるセッラ・ユルマズ氏が通訳を務めた。

■額を贈呈

ギョルメズ長官はローマ法王に対し、ローマ法王のピウス10世がアブデュルハミト2世に送った手紙をおさめた額をプレゼントした。長官は額を送る際、「我々の祖先について、尊敬の意を持って語り合いましょう。そして我々の関係もますます良くしていきましょう」と述べた。

またローマ法王と共に訪れた代表団にも、黒玉から作られた数珠とカフスをプレゼントした。ローマ法王からもギョルメズ長官と職員らそれぞれにプレゼントが送られた。

ローマ法王とギョルメズ宗務庁長官の共同記者会見におけるギョルメズ氏の発言は以下の通り。

「近頃パレスチナでは、平和への希望を打ち消す行為が行われています。特に、信仰の共通の聖地であるアル=アクサー・モスクの聖所や、迫害されているパレスチナの人々に向けた攻撃は、人道上の大きな恥であり、また良心ある人にとって深い悲しみの源です。」

「世界の将来にとって好意的に解釈しがたい事柄はというと、世界的なメディアが、新たな人種差別の類であり、(人々の)嫌悪感を助長するようなムスリムに対する発言をして恐るべき話しを広めていることです。これはイスラム教だけを傷つけるのではありません。東西南北関係なく、この世界で生きるすべての人々に配慮が欠けた行為です。善良な人々が、イスラム教やムスリムの敵となることが望まれているのです。」



本記事はAsahi 中東マガジンでも紹介されています。

Tweet
シェア


この記事の原文はこちら
原文をPDFファイルで見る
原文をMHTファイルで見る

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:木全朋恵 )
( 記事ID:36025 )