レザーイー、ガーリーバーフ両元司令官、大統領選への出馬に向け準備着々(2)
2009年03月01日付 E'temad-e Melli 紙
モフセン・レザーイー(左)とモハンマド・バーゲル・ガーリーバーフ(右)
モフセン・レザーイー(左)とモハンマド・バーゲル・ガーリーバーフ(右)

レザーイー、ガーリーバーフ両元司令官、大統領選への出馬に向け準備着々(1)のつづき

 ガーリーバーフ選挙事務所関係者及び側近らは、ガーリーバーフの獲得する票には一部の原理派支持者に加え、改革派政権を率いたハータミー前大統領を支持した有権者の票も含まれると見ている。〔しかし〕ハータミーが実際に立候補した場合、当然これらの票〔=ガーリーバーフが獲得する可能性のある票〕は彼〔=ハータミー〕に流れることになるであろう。その一方で、ハータミーの立候補は右派・原理派を一人の人物、おそらくはアフマディーネジャードにまとめる効果をもつはずだ。

 この〔ガーリーバーフの立候補は確実だという〕情報は信頼できる情報筋からのものであるが、しかししばらく前、「イスラーム革命求道協会」の総書記を務めるアリー・レザー・ザーカーニーは「変化を求める原理派」第4回政治会合で、ガーリーバーフと面会したことについて言及した上で、同氏が「ハータミーが立候補を表明した場合は、原理派の結束を守るためにも、自身が立候補することはない」旨発言したことを明らかにしている。

 ザーカーニーによると、ガーリーバーフは原理派内部に亀裂を生じさせる行為は控えるべきであり、原理主義者たちはつねに団結して、ホルダード月二日派〔=改革派〕の勝利を阻止しなければならないと考えているという。

 しかし一ヶ月前のこと、ザーカーニーのこの発言が再び取り上げられた際、テヘラン市役所のガーリーバーフ側近の一人(匿名)は、ガーリーバーフのものとされるこの発言を否定した上で、「ガーリーバーフは一部の人物が、自身〔の発言とされるもの〕に関連づけて自らの政治分析を行っていることに立腹している」と述べている。

 ガーリーバーフは大統領選出馬〔表明〕にあたり、政治グループや政治関係者からの支持表明を待っているのだろうか。彼は自らの運命を、いかなるものに関わらせようとしているのだろうか。これらの疑問は時の経過とともに明らかになるだろう。しかし重要なのは、彼が再び出馬し、そして再び敗れるようなことになれば、いかなる結果が彼を待ち受けているかという点だ。

 政府支持者たちはこの点から、ガーリーバーフを苦しめようとしている。例えば、国会内の政府代表を自認するハミード・ラサーイー議員は以前、あるインタビューの中でテヘラン市長に向けて、次のように警告している。「選挙にまた出馬しても、あなたは負けるだけだ。もしそうなれば、あなたにはアフマド・タヴァッコリーのように、〔二度選挙に負けたという〕烙印が押される。二度も続けざまに負けたような人に、もはや選挙で勝利するチャンスなどあり得ない」。

 このような中、ガーリーバーフ自身はアリー・ラーリージャーニー〔国会議長〕やナーテグヌーリー〔元国会議長〕といった一部の原理派関係者との話し合いの中で、「アフマディーネジャードと対峙する原理主義者たちの中から強い支持が得られる場合に限り選挙戦に出馬する。選挙で勝利する見込みが高くないならば、出馬するつもりはない」旨、強調している。

モフセン・レザーイーも出馬か

 その一方で、原理派陣営内ではガーリーバーフとは別の動きも風雲急を告げている。そこでの中心的人物はモフセン・レザーイーである。彼は以前から「国民連合政府」の樹立を唱えていたが、今後数日のうちにもこの構想の具体的成果について、正式な声明という形で発表することを決めたのである。

 〔レザーイーに近い〕ニュースサイト「ターブナーク」が伝えたところによると、「連合政府」の実現を主張する同志たちによる事務所設立について話し合うための合同会議が行われ、次のような発表がなされたという。「連合政府の実現を受け入れる人物の中から、大統領選の統一候補者の選定を行うことが最終的に決まった。この連合が選出した候補者の名前だけでなく、政策のプランや政策実行チームの陣容についても、国民に公表することになるだろう」。

 昨日、モフセン・レザーイーに近い筋の人物がエッテマーデ・メッリー紙に話したところでは、「連合政府の実現を唱える同志たちによる正式な声明が、近日中にも発表されるだろう。そこでは、〔次期政権の〕政策プランと政策実行チームの陣容の二つが明らかにされるはずだ」という。この人物はまた、「原理派戦線内で《現状の克服》計画を実現させることで、合意がなされた。近く重要な発表が、この連合から国民に向けてなされるだろう」とも語った。

 以前に発表された「有能で責任感ある連合政府」樹立構想に対しては、賛否両論があった。どんな人物も一人では国政を運営することはできない、国政の極めて多くの部分を担う行政府は有能で協調的な集団によって運営されなければならない、というのがこの構想を提唱した人々の考えである。

 発表によれば、連合の事務所はエスファンド月10日土曜日(2月28日)から活動を開始する予定だという。

 連合に近い、ある匿名希望の関係者は次のように続けている。「政権の陣容は、感情的ないしは個人的な関係を基準に決めるべきではない。党派的な関係も、好ましいものではない。そうではなく、国の運営に向けたプランや構想を持っているか、国が抱える最重要課題に対する回答をもっているかが、次期政権の陣容の軸とならねばならない」。

 レザーイー公益判別評議会書記は以前、エッテマーデ・メッリー紙とのインタビューの中で、「これまでこのような〔連合〕政府の樹立に向けて、特定の活動を行ってきたことはあるか」との問いに、次のように答えていた。「すでに作業は開始している。まず三権の長に書簡を送り、その中でわれわれは国民的な〔議論・合意の〕場を作り出さなければならない状況に至っているとの認識を力説した。連合政府構想は、〔2005年の〕第9期大統領選挙の数ヶ月前まで遡るものだが、その際も私は最高指導者に書簡を送っている。その中で私が最高指導者にお願いしたのは、選挙で原理派陣営から名前の挙がった6名の候補者〔現に立候補したアフマディーネジャード、ラーリージャーニー、ガーリーバーフ、レザーイーの他、タヴァッコリー、ヴェラーヤティーの6名を指すものと思われる〕に対して、一つにまとまるよう師からも働きかけて頂けないか、ということだった。6名から1名だけを大統領候補者として選出し、残りの5名については次期政権の内閣に参加する、そうすることで集団的に行政府の運営にあたる、という構想だった」。

 レザーイーはインタビューの別の箇所で、一部の党派や、ハーシェミー=ラフサンジャーニー、キャッルービー、ラーリージャーニー、ナーテグヌーリーといった各氏も、「国民連合政府」構想に賛同してくれているとした上で、次のように述べている。「もし誰かが連合政府構想を受け入れてくれるならば、〔その人物を選挙で支持することも〕ありうるだろう。もし私自身が立候補せず、他の候補者も連合政府構想を受け入れてくれないようであれば、私はどの候補者も支持するつもりはない」。

Tweet
シェア


前を読む
この記事の原文はこちら

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:斉藤正道 )
( 記事ID:15947 )