金納兵役制も値上げ間近
2025年06月16日付 Cumhuriyet 紙
金納兵役制の納付額はいつ変更になるのだろうか。7月に値上げが見込まれている。申請と支払いのプロセスはどのようになるのか。金納兵役制の納付額はいくらになるだろうか。詳細は。
金納兵役制を希望する者は、申請を急ぐ必要がある。7月から金納兵役制の納付額は増額されるだろう。
現在、金納兵役制の納付額は、24万3013リラ44クルシュ(約89万2053円)と公表されている。さらに、兵役逃れ・忌避した者は、3543リラ95クルシュ(約1万3006円)の追加納付が要求される。
■申請後に支払いが必要である
金納兵役制に申請した者は、申請日から2カ月以内にこの制度に関わる口座に入金する必要がある。2025年6月30日までに申請と支払いを済ませた者は、現在の金額で権利を得られる。
2025年7月1日以降支払いを行う予定の者はというと、新しく発表される納付額を支払わなければならない。
直近の発表で公務員の月給の係数が1.012556であった。金納兵役制の計算フォームでこの係数に24万という数字を掛けて新しい納付額が算出される。
■新しい金納兵役制の納付額はいくらになるのか。
5カ月分の公務員給与のベースアップが14%で、係数は1.15431384に上昇した。この場合、新しい金納兵役制の納付額は、5カ月のインフレ・データによると、27万7035リラの水準に達するだろう。
しかし、この数字は明らかではない。6月のインフレ率により、再び変化を示し得る。明確な数字を国防省はウェブサイトを通じて発表する。
■年ごとの金納兵役制の納付額
2019年3万1343リラから3万3230リラ(6.02%増)
2020年3万5054リラから3万7070リラ(5.75%増)
2021年3万9788リラから4万3151リラ(8.45%増)
2022年5万6506リラから8万0064リラ(41.69%増)
2023年10万4084リラから12万2351リラ(17.55%増)
2024年18万2609リラから21万7871リラ(19.31%増)
2025年24万3013リラから27万7035リラ(推定14%増)
(注)トルコでは20歳となった男性は兵役の義務がある。期間は条件に応じて6ヶ月から1年と異なる。金納兵役制では、上記の額を支払った者は兵役期間が30日となる。
この記事の原文はこちら
翻訳者:新井慧
記事ID:60330